2023年11月11日土曜日

ドーリー(23/11/11)



アマゾンで買ったつっかい棒(リンク)を10フィートのカヤックのフットレストとして嵌めてみたらバッチリだった。主棒でだいたいの長さにして嵌めて副棒を回転させるとびくともしない。デフォルトのフットレスト棒はパカパカはずれて困っていたのでこれは我ながらいいアイデアだと思う。8フィートのカヤックにもこれを装着することも考えたが8フィートの方はデフォルトのフットレスト棒はそんなに外れないので困っていない。



ゴリラテープはいい仕事をしてくれているが圧力によるこすれに弱い。ステンレステープで追加補修した。シートの背もたれのストラップの根元がほちけていたのでホッチキスで簡易縫製。


アマゾンで買ったドーリー(リンク)を試しにキャビンに入れてみたらちょうどいい感じ。この状態で出航して帰港したらドーリーに載せて駐車場まで引っ張っていくというアイデア。
ところがこの状態でカヤックを肩にかついで(想定上の)水辺まで行こうとするとあえなくドーリーが落下。やっぱりドーリーは岸辺に留置して出港するしかなさそう。
追記:右肩でカヤックをかついで左手でドーリーを持って岸辺まで行きカヤックを浮かせてからドーリーを船内に乗せる?帰港してからはドーリーの入ったカヤックを引きずって坂を上がって平地まで持って行く?


カヤックをドーリーに載せてみた。3メートルのベルトで固定。船首にロープ。犬の散歩みたいに引っ張れる。巻き取り収納の時シートを船体の外側に固定するようにした。





0 件のコメント:

コメントを投稿